里山再生ワークショップの最初の3クールが終了しましたが、まだまだ作業はたくさんあり第4回目のワークショップを平成27年12月20日(日曜日)に開催しました。
まだ作業は今後もやっていかないと、春の田植えに間に合いませんので月に1回程度ワークショップをすることになりそうです。
日程が決まり次第、ホームページに掲載します。
今回の作業は、次のとおりですが、進入路を完成させたかったので、予定時間をオーバーしてしまいました。
今回の参加者は、女性3人、男性1人でしたが、みんな元気よく楽しいワークショップでした。
今日の体の調子はいかがでしょうか?心配になるほど頑張っていただきました。
STSサガテレビさんが里山再生ワークショップの取材をしていただきました。
1月6日5時30分からのカチカチプレスで放送予定です。
水田関係
刈り取った草木の処分(雨続きで、まだたくさん処分しきれてないものを焼却処分しました。)
進入路の新設(現在の道は中間地点から細くなっていて、軽トラックのタイヤがはみ出てしまい危ないので新たに進入路を造りました。
畦造り(1枚目の畦を手作業で造りました。2枚目は次回へ持ち越しとなりました。)
荒起し(水田の草木をある程度処分できたので、また木の根を掘り起こしたところもあるので、今回荒起しをしました。)
竹林関係
前回に続き、間伐作業及び焼却処分を行ないました。まだまだこの作業は続きます。
タケノコが取れそうな状態にはなってきてますので、来年の春にはタケノコ掘りが楽しめます。タケノコを掘ってその場で湯がいて食べましょう!
昼食
いつも楽しみな昼食です。野外で食べるご飯はいつもうまい。特に身体を動かした後は最高です。
今回のメニューは、カニ飯(おにぎり)、ご飯、キムチ鍋ほかでした。